食べてコロナ対策!セレンで免疫アップ!!
コロナ対策勉強会のシェアも6回目となりました!
今回は解毒のミネラルと言われるセレンです!
セレンは
・体内の細胞の酸化を守ってくれる!
・甲状腺ホルモンの活性化(代謝を高めるホルモン)!
・生体内の過酸化脂質の分解!
・水銀などの有害物質の無毒化!
セレンは土壌に含まれる金属で
日本の土壌には多く含まれるのでバランスよく食事をする事で
摂取できるので不足にはなりにくいようです。
ですが、ジャンクフードが多い、食生活が偏る方は
不足するので注意してくださいね(^o^)/
サプリで摂取する場合の注意
過剰症
下痢、嘔吐、脱毛、神経症状、胃腸障害、成長障害、爪の変形、脱落など
なので1日の摂取量は必ず守ってくださいね(^o^)/
女性の1日の摂取量25mg
上限は350mgです。
欠乏症の症状
心筋梗塞
セレンを多く含む食品はマグロ、タラ、干しエビ、カツオ、牡蠣、ホタテ、たまご、ネギなど
効率良く摂取するには畑で採れた野菜にもセレンは含まれているので
野菜、魚介類をバランスよくたべてね!(^^)!
やっぱりバランスだね(*^^)v
栄養学は今回で最後です!次回最終回は、まとめをアップします(^o^)/
※追伸
お家にいる時間が長くなると体のリズムが就寝・起床時間が乱れます。
12時を過ぎると次の日元気でいる為のホルモン分泌が悪くなり代謝が悪くなります。
出来れば11時に寝るか12時まえに寝ましょうね(^o^)/
0コメント