コロナが収束したとき元気で遊び・仕事をするために「整体でできるコロナ対策」
先日、コロナ対策の勉強会に参加したのでシェアしたいと思います。
世界中でコロナのパンデミックが起きています。
今はヨーロッパやアメリカなどで猛威を振るっています。
アジア圏ではひとまずおさまったよう見えますが
今、私たちが行っている対策はうがい・手洗い・マスク・消毒です。
しかしこれだけでは感染を防ぐのには限界があります。
そこで他に必要な対策は一人一人の免疫力を上げる事です。
個体の免疫力を上げる事で感染者が減っていくからです。
でもこれが長期戦になった時、次に考えられる状況はストレスによる
免疫低下です。外出の自粛、旅行に行けない、イベントの中止など
色々制限されています。今は初めての出来事でアドレナリンや、抗ストレスホルモンの
コルチゾールに助けられ耐えていますが長期戦になれば
アドレナリンの分泌も下がりコルチゾールを作る副腎も疲れてきます。
家にこもる時間が長い事で太陽にも浴びていない。
太陽から生成されるビタミンDの不足も起きてきます。
ストレスから皆の免疫力が下がった時、第2波のパンデミックが起きた時
もっと大変な事になってしまいます。不安をあおっているようにも思いますが
なってからでは遅いので、先に手を打っておくことに損はないと思います。
そして免疫を上げる為に必要な事
ビタミンC,D、A、亜鉛、セレンの摂取!
腸内環境を整える!
そして内臓が元気な事!!
普段から飲酒、寝不足、不安、恐怖などのストレスを抱えていると
肝臓や腎臓が弱ってきます。せっかくの栄養もきちんと体内に取り込めません。
そして「整体でできるコロナ対策」
内臓や姿勢や歪みによる構造的ストレスへのアプローチ
精神的ストレス
環境的ストレス
科学的ストレス
構造的ストレス
4つのストレスのうち一つでも欠けると免疫力を上げるのに邪魔をしてきます。
ざっくりと書きましたが、とても濃い内容ですので
免疫を上げる為の栄養についての詳細は数回に分け
ブログ・公式LINEて発信していきます。
ご興味のある方は、ホームページから公式LINEのお友達追加をしていただき
ご覧くださいね(^o^)/
最後までお読み頂きありがとうございました!
0コメント